427: :2016/02/16(火) 20:11:14.45 ID:
こんにちは。
最近WT始めた者です。
アーケードモードでのドイツ機の運用の仕方で悩んでいます。
初期の複翼機三機とFW190A-1、BF110C-4、DO17Z-7を持っていて、
メインで使っているのはFW190A-1です。
セオリー通り一撃離脱に徹しているのですが、空港占拠などの
マップの場合、チームの勝利に貢献しづらいです。
案の定味方からpussy fwと言われました。
最近WT始めた者です。
アーケードモードでのドイツ機の運用の仕方で悩んでいます。
初期の複翼機三機とFW190A-1、BF110C-4、DO17Z-7を持っていて、
メインで使っているのはFW190A-1です。
セオリー通り一撃離脱に徹しているのですが、空港占拠などの
マップの場合、チームの勝利に貢献しづらいです。
案の定味方からpussy fwと言われました。
不利を承知で低空での旋廻戦に加わった方がいいのでしょうか?
436: :2016/02/16(火) 20:30:03.24 ID:
>>427
こっちの地上車両爆撃して離脱中の敵爆撃機に
飛行場そっちのけで4機も5機も群がったりすることもあるわけだから
飛行場取る取らないとか気にせずに一撃離脱で敵機落としてればいいと思う
こっちの地上車両爆撃して離脱中の敵爆撃機に
飛行場そっちのけで4機も5機も群がったりすることもあるわけだから
飛行場取る取らないとか気にせずに一撃離脱で敵機落としてればいいと思う
428: :2016/02/16(火) 20:16:00.20 ID:
自分のプレイスタイル貫いたらいいと思うよ。
「俺は嫌な思いしてないから。」
「俺は嫌な思いしてないから。」
431: :2016/02/16(火) 20:17:17.61 ID:
やらんでいい。ひたすら一撃離脱しとけ。空港制圧なんてどうせ最後は数の削りあいになるんだから一機でも落とせば間違いなく貢献してる
433: :2016/02/16(火) 20:23:49.54 ID:
相手落とせばその分味方が空港取りやすくなるから1機ずつ確実に落としてけばいいよ
まあ周りに敵がいなくなっても飛行場とらない味方もたまにいるけどそん時は諦めろ
まあ周りに敵がいなくなっても飛行場とらない味方もたまにいるけどそん時は諦めろ
435: :2016/02/16(火) 20:28:37.36 ID:
まぁこのゲーム敵機を落としても直接勝敗には関係ないからね
俺は対空より地面耕したり特攻キャプしたりするのが好き
ゲームなんだから好きな事したらいい ただし嫌なマップ引いたからって即抜けはナシな
俺は対空より地面耕したり特攻キャプしたりするのが好き
ゲームなんだから好きな事したらいい ただし嫌なマップ引いたからって即抜けはナシな
![]() |
「制空権の確保も重要だと思います。」 |
最近のコメント