989: :2016/12/04(日) 15:16:25.61 ID:
IS-3やT-54が7.3で良いなら英米独の現7.3~7.7は一律一段階BR下げて良いわ
993: :2016/12/04(日) 15:25:49.07 ID:
>>989
今の7.7で下げられるのコンカラー以外にいなくね
今の7.7で下げられるのコンカラー以外にいなくね
995: :2016/12/04(日) 15:33:22.45 ID:
>>993
いやIS-3とかT-54とかが7.3で良いならM103とかM48とかマウスとかカノーネンが7.3でも全然問題ないと思うけど
いやIS-3とかT-54とかが7.3で良いならM103とかM48とかマウスとかカノーネンが7.3でも全然問題ないと思うけど
997: :2016/12/04(日) 15:38:02.39 ID:
>>995
装甲とそいつらが持っている弾考えてどうぞ
カノーネンはまぁいいかもだが
装甲とそいつらが持っている弾考えてどうぞ
カノーネンはまぁいいかもだが
998: :2016/12/04(日) 15:38:16.11 ID:
カノーネンって7.3やろ
999: :2016/12/04(日) 15:39:23.67 ID:
ってRBだと7.7なんだな
哀れ
哀れ
1001: :2016/12/04(日) 15:43:14.00 ID:
マウスとかBR5.0車両にワンパンされる装甲しかないのにな
27: :2016/12/04(日) 15:47:17.95 ID:
前スレ>>996
装甲云々言うならIS-3やT-54の時点でおかしいし、弾だってソ連には6.7で300mm抜けるHEATFS持ちが居る時点で言い訳にはならないです
装甲云々言うならIS-3やT-54の時点でおかしいし、弾だってソ連には6.7で300mm抜けるHEATFS持ちが居る時点で言い訳にはならないです
32: :2016/12/04(日) 15:58:47.73 ID:
>>27
そいつらと違ってマウスやM103なんかが7.3になったら正面抜けない奴がでてくるんだが
ガイジかな?
そいつらと違ってマウスやM103なんかが7.3になったら正面抜けない奴がでてくるんだが
ガイジかな?
38: :2016/12/04(日) 16:01:58.65 ID:
>>32
それ言ったらIS-3なんてどうなんですかね
ソ連以外の格下で正面からまともに対処できるのなんてstrvか20ポンド砲や105mm持ちかヤクトラくらいなんですが
オマケにその撃ち抜ける部分はマウスとは比較にならんくらい狭いんですが
それ言ったらIS-3なんてどうなんですかね
ソ連以外の格下で正面からまともに対処できるのなんてstrvか20ポンド砲や105mm持ちかヤクトラくらいなんですが
オマケにその撃ち抜ける部分はマウスとは比較にならんくらい狭いんですが
28: :2016/12/04(日) 15:50:05.15 ID:
ソ連で無双したいだけなんでしょ
というか他国事情一切考えてないし
というか他国事情一切考えてないし
29: :2016/12/04(日) 15:52:10.17 ID:
運営でもないのにどうして考える必要があるんですかねぇ・・・
てか旋回砲塔で高貫徹HEATFS持ちは基本7.7っていうGAIJINルールがあるから仕方ないね
それがなかったセンチュリオン10君は7.0に下げられてニッコリやし
コンカラーも下げろや
てか旋回砲塔で高貫徹HEATFS持ちは基本7.7っていうGAIJINルールがあるから仕方ないね
それがなかったセンチュリオン10君は7.0に下げられてニッコリやし
コンカラーも下げろや
30: :2016/12/04(日) 15:56:27.45 ID:
ガイジンルール(なおソ連の都合に合わせて適時変更される模様)
31: :2016/12/04(日) 15:56:44.70 ID:
T-54やIS-3は高性能弾こそないものの格上のソ連以外は普通に倒せるんだが
むしろBR抑えるために弾無くした説まである
要はそのgaijinルールがソ連に都合のいいものばっかなのが問題
むしろBR抑えるために弾無くした説まである
要はそのgaijinルールがソ連に都合のいいものばっかなのが問題
33: :2016/12/04(日) 15:59:42.29 ID:
つーかここで愚痴垂れてないで弱点狙撃できる腕を身につけるかフォーラムいってこいよ
ここで言ったとこでどうしようもないから
ここで言ったとこでどうしようもないから
34: :2016/12/04(日) 16:00:42.44 ID:
最近だと、全員殺らないとK取れないのは露助ルールの最たるものだしな
これで高BR帯の紅茶の死亡が確認された
米帝はギリギリ致命傷ですんだ
35: :2016/12/04(日) 16:01:10.88 ID:
マウスのほっぺたにHEATFS撃ったら爆風でラジエター吹っ飛んだの思い出した
あの10mmの装甲はGAIJINの陰謀
あの10mmの装甲はGAIJINの陰謀
36: :2016/12/04(日) 16:01:10.95 ID:
少なくとも史実じゃコンカラーM103はリロ12秒台らしいのでそんくらいにしてください
特に劣化M103のコンカラー、お前だよ
特に劣化M103のコンカラー、お前だよ
37: :2016/12/04(日) 16:01:54.82 ID:
M103なんて僅かにでも角度ついたら瞬殺レベルだし側面は対空砲でも抜ける
マウスなんて近距離なら普通に抜けるから上限7.7時代ではむしろ癒しだったんだが
39: :2016/12/04(日) 16:02:25.47 ID:
T-54は普通に強いがIS-3って使ってる側は大して強くないと思ってそう(私)
ランク5はM18とかT-44の方が使いやすかったりする場合もあるので
時々最強戦車ってなんだろって思う(哲学)
時にT32、君は7.3の価値はみじんもない・・・
40: :2016/12/04(日) 16:03:24.94 ID:
マウスは真正面向いていてくれるとKV2兄貴の一撃で爆散するし
正面砲諮横のポッチに打ち込むと、そのBR帯の貫通力のある弾なら普通に貫通したように覚えている
違ったっけ?
正面砲諮横のポッチに打ち込むと、そのBR帯の貫通力のある弾なら普通に貫通したように覚えている
違ったっけ?
41: :2016/12/04(日) 16:03:58.36 ID:
あの乳首はテストドライブ以外じゃまず狙えんのでNG
42: :2016/12/04(日) 16:04:22.83 ID:
BR7.0以上の車両は8.0の相手すること多いし甘めに見てるわ
おかげでBR6.7がかなり得してるby虎Ⅱ
おかげでBR6.7がかなり得してるby虎Ⅱ
43: :2016/12/04(日) 16:05:03.35 ID:
ソ連叩く時にガイジって単語を使うと高確率でそこに噛み付かれた印象だがソ連擁護の時は誰も言わない不思議
44: :2016/12/04(日) 16:05:14.13 ID:
書記長3はショットトラップ狙えば格下でも倒せるから…(小声)
45: :2016/12/04(日) 16:07:23.14 ID:
>>44
装填速度も長い、ショットトラップ危険&全周固くないのも追加
側面取ってもM18だとIS-4は倒せないんよ、固すぎ。
装填速度も長い、ショットトラップ危険&全周固くないのも追加
側面取ってもM18だとIS-4は倒せないんよ、固すぎ。
46: :2016/12/04(日) 16:07:51.27 ID:
>>44
T-34-85もT-44もT-54も砲塔下部撃ったら強制ショットトラップでいいわ
あいつらの曲面砲塔このゲームだと有利すぎるし
T-34-85もT-44もT-54も砲塔下部撃ったら強制ショットトラップでいいわ
あいつらの曲面砲塔このゲームだと有利すぎるし
48: :2016/12/04(日) 16:09:08.20 ID:
>>46
ソ連に親でも殺されたんか…
ソ連に親でも殺されたんか…
47: :2016/12/04(日) 16:08:32.07 ID:
ショットトラップや全周囲が堅くないのも装填速度も長いのも別に軒並み他国車両も抱えてる欠点なんですが
50: :2016/12/04(日) 16:13:21.16 ID:
傾斜の件といいさもソ連だけが弱体化されたかのような物言いだしな
大口径砲の多さとか露骨に無視されてたし
大口径砲の多さとか露骨に無視されてたし
53: :2016/12/04(日) 16:17:57.94 ID:
>>50
あれで死んだのは英独に多い昼飯必須の車両や英米独の厚さ2桁の装甲を傾斜させた車両なんだよなぁ
ソ連なんてT-34が死んだくらいで、そもそも死んだとは言ってもT-34は相変わらず強いし
あれで死んだのは英独に多い昼飯必須の車両や英米独の厚さ2桁の装甲を傾斜させた車両なんだよなぁ
ソ連なんてT-34が死んだくらいで、そもそも死んだとは言ってもT-34は相変わらず強いし
51: :2016/12/04(日) 16:16:37.83 ID:
なんでそんなにイラついてまで陸戦やってるのか理解に苦しむわ
ドMかな?
ドMかな?
![]() |
「ソ連陸軍の話題はよく挙がりますね」 |
引用元:
最近のコメント