400: :2016/12/05(月) 23:12:25.20 ID:
日本の1号対空戦車もどき
http://warthunder.com/en/news/4378-development-so-ki-elusive-twin-guns-en/
http://warthunder.com/en/news/4378-development-so-ki-elusive-twin-guns-en/
417: :2016/12/05(月) 23:45:30.05 ID:
>>400
そき・・・すき・・・好き・・・あっ
そき・・・すき・・・好き・・・あっ
どうでもいいけどこのゲームで初めて帝国陸軍兵を見た
424: :2016/12/06(火) 00:03:58.00 ID:
>>400
試製ソキ車来たか
試製ソキ車来たか
401: :2016/12/05(月) 23:15:55.57 ID:
すごく・・・弱そうです・・・
402: :2016/12/05(月) 23:17:21.99 ID:
2mmの対空戦車だからBR次第で無双は出来る
403: :2016/12/05(月) 23:19:30.09 ID:
訂正:2cm
404: :2016/12/05(月) 23:20:11.36 ID:
その自動双20ミリメートルの大砲は、
敵の飛行機の経路で致命的な画面を作成することができ、
その迅速かつ機動的な光タンクシャーシは、
それが答え爆弾をすばやくを回避することができます。
だから-Kiがその処分ではない自己破壊のヒューズを持つ唯一の抗タンクHEシェルが、
またしても敵の光タンクが恐れる理由がある固体徹甲 ‘ナメクジ’を持っています。
敵の飛行機の経路で致命的な画面を作成することができ、
その迅速かつ機動的な光タンクシャーシは、
それが答え爆弾をすばやくを回避することができます。
だから-Kiがその処分ではない自己破壊のヒューズを持つ唯一の抗タンクHEシェルが、
またしても敵の光タンクが恐れる理由がある固体徹甲 ‘ナメクジ’を持っています。
google翻訳もなかなかのポンコツやな
405: :2016/12/05(月) 23:23:55.81 ID:
固体鉄鋼ナメクジとかいう光の鎧以上のパワーワード
406: :2016/12/05(月) 23:24:03.80 ID:
固体徹甲ナメクジって強そうだな
407: :2016/12/05(月) 23:24:26.34 ID:
ゲパルトよりは硬そうだし砲も多いからbr次第でゔぃるべるやゲパルトみたいに輝けるかもしれない
408: :2016/12/05(月) 23:27:29.95 ID:
装甲に穴開けるナメクジとか何者だよ
409: :2016/12/05(月) 23:28:34.93 ID:
EDFに出てきそう
410: :2016/12/05(月) 23:28:56.28 ID:
20ミリ2門になったSdKfz 140/1って考えるとめっちゃ強そう
初心者用のランクに入るってあるし
初心者用のランクに入るってあるし
411: :2016/12/05(月) 23:29:33.34 ID:
slugってナメクジの意味もあるけど弾丸だなここでは
this anti-air tank is one of the fastest in the game!
とか
The So-Ki will be a beginner rank anti-air gun in the Japanese armour tech tree.
と書いてあるからゲパルトに対抗できるかも
this anti-air tank is one of the fastest in the game!
とか
The So-Ki will be a beginner rank anti-air gun in the Japanese armour tech tree.
と書いてあるからゲパルトに対抗できるかも
412: :2016/12/05(月) 23:30:44.86 ID:
ベルト給弾じゃないんだよなこれ…リロードが2号戦車並という落とし穴あるかもよ
413: :2016/12/05(月) 23:35:53.88 ID:
やっぱ日本戦車ってダサいな
414: :2016/12/05(月) 23:38:58.42 ID:
グランパの強さはあのリロード速度やからな
415: :2016/12/05(月) 23:41:11.25 ID:
オモチャみたいだね
416: :2016/12/05(月) 23:42:32.00 ID:
チトさん可愛い
418: :2016/12/05(月) 23:49:19.76 ID:
どちらかというとソーキそば思い出して腹減ったわ
419: :2016/12/05(月) 23:53:13.62 ID:
連装20mmだし、トンあたりの馬力も最高速度もゲパルトより上
相当強いんじゃないのこれ
相当強いんじゃないのこれ
423: :2016/12/06(火) 00:00:19.28 ID:
ノモンハンでBTが20mm機関砲にボコボコにされたトラウマを再現していくのかな?
425: :2016/12/06(火) 00:04:19.26 ID:
日本の20mmって射程短そう・・・
428: :2016/12/06(火) 00:13:48.12 ID:
>>425
改造元の九八式20mmが950m/sだから
データ通り実装されれば他国の戦中20mmと同等かむしろ速いくらい
レートはやや低いけども
改造元の九八式20mmが950m/sだから
データ通り実装されれば他国の戦中20mmと同等かむしろ速いくらい
レートはやや低いけども
432: :2016/12/06(火) 01:53:02.83 ID:
>>425
日本の機関砲は思いの外高性能
日本の機関砲は思いの外高性能
427: :2016/12/06(火) 00:04:54.34 ID:
そもそも一号対空もグランパも箱型弾倉なうえに装填手いないのに
ゲームではリロード2秒足らずだから、その辺はあまり関係ない
ゲームではリロード2秒足らずだから、その辺はあまり関係ない
ソキ車は連装だからまぁもう少し伸びるかも知れんけど
431: :2016/12/06(火) 01:10:48.77 ID:
2門だからグランパよりBR上かな
でも2.0と2.3にはかなり差があるからなあ
でも2.0と2.3にはかなり差があるからなあ
433: :2016/12/06(火) 02:01:11.25 ID:
なお戦車砲
434: :2016/12/06(火) 02:27:12.18 ID:
やめようね!
436: :2016/12/06(火) 03:58:01.22 ID:
課金でも景品でも良いから短12糎自走砲来て欲しい
439: :2016/12/06(火) 06:50:23.06 ID:
今まで日本戦車ってチハしか知らなかったけどこんなに沢山あったんだな
鉄の棺桶とか言われてたイメージしかなかった
鉄の棺桶とか言われてたイメージしかなかった
440: :2016/12/06(火) 06:55:45.07 ID:
重砲搭載の魔改造された試製チハシリーズも来るぞ
441: :2016/12/06(火) 07:11:46.31 ID:
この感じだとホリ車みたいな大物は100%来るだろうな
ホリI型に期待
ホリI型に期待
442: :2016/12/06(火) 07:18:44.89 ID:
来ても6.7か7.0付近にカトで7.7クラスにホリⅠじゃないですかね
443: :2016/12/06(火) 07:23:47.12 ID:
日本も主戦場が東南アジアのような熱帯地域じゃなければ
もっと戦車は発展したんだろうか
もっと戦車は発展したんだろうか
445: :2016/12/06(火) 07:55:38.68 ID:
日本の当時の技術では他国並みの戦車作っても運べないし
当時の日本がティーガー並みの戦車作ったとしても一両たりとも戦場に送れない
当時の日本がティーガー並みの戦車作ったとしても一両たりとも戦場に送れない
446: :2016/12/06(火) 08:04:04.42 ID:
それで本土決戦考えてたのか
448: :2016/12/06(火) 08:10:55.31 ID:
120t戦車は分解して本土から満州まで運ぼうとしてたみたいだしティーガーみたいな重戦車もそうすれば運べたんじゃないか?
そもそも島国の日本が主力戦車として重戦車を作ろうと思うかが疑問だけど。
そもそも島国の日本が主力戦車として重戦車を作ろうと思うかが疑問だけど。
450: :2016/12/06(火) 09:10:24.53 ID:
中国軍が戦車部隊を大々的に運用していれば戦車開発もスムーズだったろうな。
歩兵支援特化には進まなそう
歩兵支援特化には進まなそう
451: :2016/12/06(火) 10:11:28.94 ID:
日本軍には分離合体をする戦車が必要だったってことだな
452: :2016/12/06(火) 10:21:26.06 ID:
当時は欧州でもそこまで対戦車戦を重視してなかったし
ノモンハンでボッコボコにされたのにまともな対策を講じなかったんだから
頭の固い陸軍上層部には最初からそんな考えはなかったって事だ
一方ボッコボコにした方のソ連はBTの限界を感じて更に対戦車戦を重視したT-34を作るという皮肉
ノモンハンでボッコボコにされたのにまともな対策を講じなかったんだから
頭の固い陸軍上層部には最初からそんな考えはなかったって事だ
一方ボッコボコにした方のソ連はBTの限界を感じて更に対戦車戦を重視したT-34を作るという皮肉
457: :2016/12/06(火) 11:06:45.28 ID:
>>452
日本陸軍の名誉の為に言っとくが、ノモンハン事件での損失は兵員、航空機、戦車の全てにおいて
ソ連>>>>>日本
だからな
日本陸軍の名誉の為に言っとくが、ノモンハン事件での損失は兵員、航空機、戦車の全てにおいて
ソ連>>>>>日本
だからな
453: :2016/12/06(火) 10:45:52.05 ID:
分離合体をする戦車?はっ!ガンダム!!
![]() |
「あの時代の対空戦車っぽくて好きですね」 |
最近のコメント