150: :2016/11/30(水) 17:43:14.04 ID:
war thenderのゲーム人口って今後更に増えていくと思いますか?
それとももう過疎り始めていますか?
それとももう過疎り始めていますか?
152: :2016/11/30(水) 17:45:46.46 ID:
>>150 くるくる詐欺多いからもう過疎り始めてるはず
151: :2016/11/30(水) 17:45:06.28 ID:
ピークは過ぎた
153: :2016/11/30(水) 17:47:17.35 ID:
Pcゲーマーは増加しているっていう記事をどっかで見た気がするんですが…
新規も多いんじゃないでしょうか?
新規も多いんじゃないでしょうか?
155: :2016/11/30(水) 17:51:31.34 ID:
過疎る過疎る言われてるけど今年のはじめから人数が変わった感じはしないな。
156: :2016/11/30(水) 17:58:13.78 ID:
海軍でもう一回行きを吹き返す予定だから(震え声)
157: :2016/11/30(水) 18:06:21.08 ID:
わrてゅんでrはあと2年も持たない、これ予言
158: :2016/11/30(水) 18:07:59.30 ID:
ハロウィンの時は68000以上でバトル数も2000超えてたから
しばらくは大丈夫
しばらくは大丈夫
160: :2016/11/30(水) 18:09:16.40 ID:
最後に10万超えたのはいつだろうな
161: :2016/11/30(水) 18:10:02.47 ID:
でも新しい要素がないとどんどん減っていきそうな予感はする。
177: :2016/11/30(水) 19:34:59.70 ID:
祖国オナニーに何年も付き合えるわけないわ
過疎るのは当然の結末といえる
過疎るのは当然の結末といえる
180: :2016/11/30(水) 19:52:14.99 ID:
>>177
国縛りのRBは過疎るだろうねぇ
国縛りのRBは過疎るだろうねぇ
![]() |
「DMM提携効果で増えてるといいですがどうでしょう」 |
ゲームマッチングが酷すぎる、のと祖国オナニーが目に余るBR設定とかクソゲー確定だからな。長所も沢山あるけど、短所の方が大きいと気づいた人が増えた感じ。兵器コレクターくらいしか残ってないよ。
ソ連つよすぎw Object120と戦わないといけないティーガー10.5cmとかまじかわいそうだからやめてあげて