画像出典元:M4中戦車 – Wikipedia
138: :2016/02/28(日) 23:06:08.03 ID:
ギアといえば今米陸進めてるんだけどM22のシフトチェンジ腐ってるよな
走り出しでギャリギャリいって4速に上がるまで全然速度が出ない
それはともかく今日からシャーマン地獄が楽しみだわ
走り出しでギャリギャリいって4速に上がるまで全然速度が出ない
それはともかく今日からシャーマン地獄が楽しみだわ
139: :2016/02/28(日) 23:08:09.23 ID:
シャーマンは使わずにM10→M18→T25orM41とつなぐのが正解だぞ
143: :2016/02/28(日) 23:24:16.96 ID:
>>139
そうは思ったんだが随伴車両が無いとあれだなと思ってさ
それにM3リーも75mmでかなり頑張れたから行けるんじゃね?みたいな
正直75mmと37mm交互に撃って嬲り殺すのは楽し過ぎた
そうは思ったんだが随伴車両が無いとあれだなと思ってさ
それにM3リーも75mmでかなり頑張れたから行けるんじゃね?みたいな
正直75mmと37mm交互に撃って嬲り殺すのは楽し過ぎた
150: :2016/02/28(日) 23:32:54.78 ID:
>>143
ランク2のM4とジャンボはそれなりにやれるがなあ
あとはやたら高貫通なAPCRのあるM4A3/76か
その他は4号HがT-34/85に見えるくらい不遇だよ
ランク2のM4とジャンボはそれなりにやれるがなあ
あとはやたら高貫通なAPCRのあるM4A3/76か
その他は4号HがT-34/85に見えるくらい不遇だよ
157: :2016/02/28(日) 23:56:21.85 ID:
>>150
M4A2以降は確かにきつそうだな
とりあえずM4A3-105 M4A1 M10の編成にしてるけど今の所は良い感じ
比較対象を4号J 5号Dにしておくと大抵の戦車は使えると思える
M4A2以降は確かにきつそうだな
とりあえずM4A3-105 M4A1 M10の編成にしてるけど今の所は良い感じ
比較対象を4号J 5号Dにしておくと大抵の戦車は使えると思える
160: :2016/02/29(月) 00:03:12.64 ID:
>>157
むしろ後半のシャーマンよりは同格に対抗できる貫通力のある4号JやパンターDの方が普通に強い
むしろ後半のシャーマンよりは同格に対抗できる貫通力のある4号JやパンターDの方が普通に強い
140: :2016/02/28(日) 23:11:44.51 ID:
そういやよく日本の戦車砲や野戦砲にある「M4を撃破可能」っていうのはどのM4なんだろうか?
141: :2016/02/28(日) 23:12:35.64 ID:
ランク2シャーマンは支援砲撃で死ぬ
ランク3・4のシャーマンはこっちがBRトップでも撃ちぬかれて死ぬ
違いはそのぐらいだ
ランク3・4のシャーマンはこっちがBRトップでも撃ちぬかれて死ぬ
違いはそのぐらいだ
![]() |
「アメリカ戦車といえばM4シャーマン!」 |
M6A1とM18の編成が使いやすいゾ